よくあるご質問
- HOME
 - よくあるご質問
 
保険相談について
Q.インターネットで商品を選んで申し込みできるのに、保険ショップに行く必要はありますか?
                    A.同じ保険商品であっても各保険会社によって、インターネットによるお申し込みは保障内容などが制限されている場合があります。一方、保険ショップでは「生命保険募集人(有資格者)」がご案内するため、そのような制限はありません。安心してご相談ください。
                  
                  Q.保険相談で、自分のことを色々聴かれるのが嫌なんですが、話さなければいけないですか?
                    A.話さなくても大丈夫です。保険商品が決まって当代理店にてお申し込みいただくときは必要な情報をお聴きしますが、それ以外で一般的な保険相談なら、お客様のプライベートなことはお聴きしませんので、ご安心ください。
                  
                  Q.来店時、説明を記録したいので、動画撮影してもいいですか?
                    A.禁止されています。保険相談は、正確には「保険募集」と言います。文章や動画などを用いてお客様へご案内するときは、保険会社に承認された「募集文書」を使用することになっています。残念ながら、お客様が撮影された動画も「募集文書」に該当し未承認の資料となるため、撮影はお断りしております。
                  
                  Q.インターネットで申し込む場合と、保険ショップで申し込む場合に、保険料の違いはありますか?
                    A.同じ内容であれば、変わりません。同じ保険料です。
                  
                  Q.保険相談は、本当に無料ですか?何か申し訳ない気がするんですが。
                    A.当店は、保険代理店です。ご相談いただいたお客様が自分に合った保険商品を見つけられたとき、結果として当店にてご契約いただいております。その場合、各保険会社より手数料をいただきます。それゆえ無料相談が可能で、無理なご契約もおすすめしておりません。ご安心ください。
                  
                  Q.保険のことはよく分からないから、保険相談へ行くと言われるがままになりそうで心配です。大丈夫ですか?
                    A.お客様が自分で保険を選べるように、分かりやすいご案内を心がけています。技術や能力の向上と改善に日々取り組んでおります。安心してご相談ください。
                  
                  Q.どこの保険会社が一番安いですか?
                    A.保険料は、主に年齢と性別により決まります。例えば、20代の方の保険料が抑えられる保険会社でも、50代の方になると他の保険会社の方が保険料を抑えられることがあります。正確に比較する必要があります。詳しくはお問い合わせください。
                  
                医療保障
Q.医療保険のおすすめはありますか?
                    A.各保険会社によって特徴がありますので、お客様がご心配されていることをお聴きしてご案内しております。詳しくはお問い合わせください。
                  
                がん保険
Q.がん保険って、必要ですか?
                    A.がんの診断を受けると、しばらくの間、治療が続きます。その時の治療費や、仕事ができないときの収入減などをカバーできるだけの貯蓄があれば、がん保険は必要ないかもしれません。ちなみに、がんにかかる費用は、治療期間、がんの種類、進行状況などにより様々です。
                  
                収入保障
Q.収入保障保険って、職を失ったときの保険ですか?
                    A.違います。万が一があったときの保険です。詳しくはお問い合わせください。
                  
                個人年金
Q.個人年金保険って、最近どうなんですか?
                    A.主力商品が変わってきています。おすすめしたい保険商品もあります。ぜひ、お問い合わせください。
                  
                その他
Q.将来、私は認知症になると思います。そんな保険ありますか。
                    A.軽度の認知症から保障する保険も出てきました。その他、ご心配なことがあればお問い合わせください。